
日向坂46は、秋元康のプロデュースにより、2015年11月30日に結成されました。
乃木坂46、欅坂46(現・櫻坂46)、吉本坂46に続く、「坂道シリーズ」4番目のグループです。
2019年2月11日までは、「けやき坂46」名義で活動していましたが、日向坂46にグループ名を改名。
2019年3月27日に「キュン」でシングルデビューを果たしました。
1期生・佐々木久美、佐々木美玲、高瀬愛奈の3人が、2025年1月29日リリースの13thシングル「卒業写真だけが知ってる」の活動をもって卒業することを公式サイトとそれぞれの個人ブログで発表。
これで1期生全員が卒業となった日向坂46。
このタイミングで2025年3月20日、日向坂46に新メンバーとなる5期生の加入が決定しました。
現在のメンバー構成は3期生5人、4期生12人、5期生11人となり、6期生11人が加わることで39人体制となっています。
2025年6月28日、日向坂46 2つ目の公式YouTubeチャンネル「日向坂ちゃんねる」にて「【はいどんどん】"漢気わんこそば"でゴチ対決【そば打ちMC茹で太郎持ち込み企画】」が公開されました。
対決したのは、2期生の松田好花、3期生の森本茉莉、同じく3期生の山口陽世の3人。
3人とも目標は「100杯超え」でした。
"漢気わんこそば"で勝利するのは果たして誰なのか!?
今回の記事では、その時の模様を詳しくお伝えするとともに、過去のアイドルたちのわんこそばチャレンジについて調べたことをまとめました。
Contents
日向坂46 漢気わんこそば対決!
そば打ちMC茹で太郎持ち込み企画
この企画は、2期生である松田好花が「そば打ちMC茹で太郎」として持ち込んだものです。
日向坂46が「CHAGU CHAGU ROCK FESTIVAL 2025」に出演した後に、本場である岩手県でわんこそばを食べる様子が公開されています。
そば打ちMC茹で太郎とは?
「そば打ちMC茹で太郎」とは、松田好花の愛称です。
松田好花は、2024年6月に行われた「日向坂46時間TV」で蕎麦打ちを習得。
その後は、冠ラジオ番組『日向坂46・松田好花のオールナイトニッポンX』や、2025年2月11日に横浜アリーナで行われたラジオイベント「ニッポン放送開局70周年記念オールナイトニッポンX(クロス)スペシャルライブ2025」で蕎麦打ちを行ってきました。
アイドル雑誌『BUBKA』の公式サイトBUBKA WEBがそのたびに何かと話題にし、「蕎麦打ちMC茹で太郎」なる呼び名を勝手にタイトルにつけていました。
2025年3月9日放送の日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう』の企画は、「コノミンの家にあつまる? 若林さん 松田のそば食いてぇか!」。
番組内でのナレーションで「蕎麦打ちMC茹で太郎」というあだ名が採用され、ここに見事公式でも松田好花のあだ名が認定されました。
いざ、わんこそば対決!
フェスに参加した後だったために、お腹がペコペコだった三人。
向かった先は、創業昭和35年盛岡名物わんこそばの「初駒盛岡インター店」でした。
わんこそばの平均数は、女性が30~40杯(かけそば約2人前)、男性が50~60杯(かけそば約4人前)です。
順調なスタートを切り、40杯くらいまでは快調に飛ばします。
開始から10分経過すると、早くも50杯に届いた松田好花。
山口陽世も48杯と、意外な姿を披露しました。
(2人からは常に赤ちゃん扱いされていましたが)
しかし山口陽世はこの後、確実にペースダウンしていき70杯を超えたあたりで急にしれっと終了。
森本茉莉と山口好花は100杯の大台をクリアし、最後まで一騎打ちを続けました。
結果は二人とも117杯で引き分けに。
3人仲良く手形をいただき、帰路につきました。
日向坂46以外のアイドルのわんこそば
ももいろクローバーZ
ももクロの百田夏菜子(かなこ)・佐々木彩夏(あーりん)・玉井詩織(しおりん)の3人が、わんこそばに挑戦したのは、3人がまだ中学生の時。
2011年2月ごろテレ朝動画「ももクロChan~Momoiro Clover Z Channel~」の企画で、都内の店で収録されました。
結果はしおりんが93杯、あーりんは65杯、かなこは80枚でした。
しおりんは100枚を目指していたため「残り7枚が食べられなかった」と少し悔しがっていました。
しおりん2回目の挑戦は、2012年2月11日に花巻で開催された「元祖 第54回 わんこそば全日本大会」への参加でした。
結果は62枚と惨敗。
なんとしおりん、試合1時間前に、地元名物の即売会で試食したあと、けっこう大きな花巻バーガーを買って、半分以上食べてしまったというのです。
ガチで臨んでほしかったですね。
まとめ
大食いアイドルといえば、”もえのあずき”を思い浮かべる人も多いでしょう。
2023年4月30日放送の日本テレビ『キャリアハーイ』で、わんこそば1060杯という大記録を樹立したことが記憶に新しいです。
そこまでは行かなくとも、日向坂46の記録117杯というのは、森高千里の35杯と比べても頑張ったと称えられるものだったのではないでしょうか。