
日向坂46は、秋元康のプロデュースにより、2015年11月30日に結成されました。
乃木坂46、欅坂46(現・櫻坂46)、吉本坂46に続く、「坂道シリーズ」4番目のグループです。
2019年2月11日までは、「けやき坂46」名義で活動していましたが、日向坂46にグループ名を改名。
2019年3月27日に「キュン」でシングルデビューを果たしました。
1期生・佐々木久美、佐々木美玲、高瀬愛奈の3人が、2025年1月29日リリースの13thシングル「卒業写真だけが知ってる」の活動をもって卒業することを公式サイトとそれぞれの個人ブログで発表。
これで1期生全員が卒業となった日向坂46。
このタイミングで2025年3月20日、日向坂46に新メンバーとなる5期生の加入が決定しました。
14thシングル「Love yourself!」の活動をもって日向坂46を卒業することを発表した2期生の富田鈴花は、2025年7月23日に立川ステージガーデンにてソロライブを開催します。
配信ライブとソロライブという“二幕構成”で自らのキャリアにふさわしいフィナーレを演出する富田鈴花。
今回の記事では、彼女の歌の実力を調べまとめました。
Contents
日向坂46 富田鈴花について
富田鈴花 プロフィール
2001年1月18日生まれ、出身地は神奈川県です。
名前の「鈴花」は、F1好きの母親から「鈴鹿サーキット」にちなんで名付けられました。
愛称は「すーじー」、「すずちゃん」、「すずか」ですが、「富田」と呼ばれるのが好きではありません。
家族構成は父親、母親、兄2人の末っ子で5人家族。
血液型はA型、中学では3カ月だけソフトボール部に、高校では軽音楽部に所属していました。
2017年8月13日に『けやき坂46 追加メンバーオーディション』に合格し、翌々日の15日にけやき坂46の2期生としてお披露目されました。
スーパーフォーミュラ広報大使
すーじーは、2022年7月10日から12月10日までの間、スーパーフォーミュラ専門番組『GO ON! NEXT 〜サーキットで会いましょう〜』(BSフジ)のMCを務めました。
2023年4月23日、鈴鹿サーキットでの記者会見でスーパーフォーミュラの“広報大使”就任が発表されました。
同年10月29日には、三重県の鈴鹿サーキットで開催された全日本スーパーフォーミュラ選手権第9戦の決勝レースに先立ち、すーじーが国歌独唱を行い、大役を果たしました。
また、2025年3月8日にも2回目の国歌独唱に抜擢されたすーじー。
一度ならずも二度までも、国歌独唱という大役を果たしたすーじーに、おひさま(日向坂46のファンダム名)から賛辞の声が多数届きました。
日向坂46 富田鈴花の実力
スージーは、日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう』(テレビ東京系)では、明るくテンションの高い“パリピキャラ”として存在感を放ち、体を張ったリアクションでもファンを楽しませてきました。
その一方で、音楽に対する情熱を静かに、しかし着実に育てていたメンバーでもあります。
花ちゃんズ
花ちゃんズは、同期の松田好花と組んだユニットで、ギターの弾き語りやハーモニーを中心としたアコースティックな活動を展開。
2021年6月27日、とのユニット「花ちゃんズ」による、ギター弾き語りライブ&インタビューのスタジオ番組『MTV ACOUSTIC FLOWERS -Until Full Bloom “Bell & Like”-』(MTV)では、日向坂46の楽曲をアレンジしながら、アーティストとしての一面を見せました。
「千鳥の鬼レンチャン」
「サビだけカラオケ」での鬼レンチャン達成が、“すーじーは歌が上手なアイドル”という評価を全国の視聴者にまで浸透させる転機となりました。
名曲のサビだけを一音たりとも外すことなく10曲連続で歌い切れたら貸金獲得「サビだけカラオケ」。
2024年3月10日放送の「千鳥の鬼レンチャン」で、すーじーは初めて鬼レンチャンを達成。
女性アイドルでは初の鬼レンチャンの達成でした。
実はすーじーは、これまで3回連続で鬼レンチャン達成一歩手前で撃沈していました。
それに終わらず、2度目は2025年1月5日に放送された「千鳥の鬼レンチャン新春3時間SP」にてすーじーと髙橋未来虹がタッグを組み、見事鬼レンチャンを達成しました。
歌姫・齊藤京子のお墨付き
日向坂で最も歌がうまいと評される歌姫といえば齊藤京子ですが、その齊藤京子が「日向坂のメンバーで一番うまい」と認めるのがすーじーなのです。
2020年3月放送の「日向坂で会いましょう」で、日向坂の歌姫・齋藤京子が先生を務めた「カラオケで高得点を出す歌い方教室」の回に、齋藤京子に指名されてすーじーが歌いました。
すーじーはウケを狙ってモノマネで歌ったものの、メロディラインをほとんど外さない安定感を披露しました。
まとめ
歌唱力という実力を備えている、すーじーのソロライブ。
最後にひと花咲かせてくれることを楽しみに、その時を待ちましょう。