IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!髪の切り方作り方をお教えします!

今、KPOPアイドル界で広告出演数などが桁違いのスーパーアイドル"IVE ウォニョン"

女優の仲里依紗さんが自身のYouTubeで憧れの人だと名前を出すなど、老若男女に人気のアイドルです。

そんなウォニョンちゃんのヘアスタイルはスーパーロングが鉄則!ですが、前髪だけは色々と変化があるのです。

本記事ではウォニョンちゃんの前髪について調べていきます!

IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!ピンや髪の切り方作り方をお教えします!

IVEウォニョンの前髪遍歴!

それではまずは、ウォニョンちゃんの今までの前髪を遡って見ていきましょう!

①ワンレンロング

IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!ピンや髪の切り方作り方をお教えします!

はじめに、ウォニョンちゃんと言えば!

前髪と後ろ髪の差がないワンレンロングヘアですよね。

デビュー当時から、一貫してこのスタイルです。

髪色も暗めが多く、これぞウォニョンスタイル!という感じですね。

新曲プロモーション用の髪型や、広告撮影用の髪型以外の時は、基本このヘアスタイルを保っているようです。

②トゥイーティーバング

IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!ピンや髪の切り方作り方をお教えします!

続いて、かなり話題になった、前髪の産毛をわざと増やし目立たせるヘアスタイル。

初めは賛否両論あったようですが、ウォニョンちゃんがやり出してから、色んな女の子が真似し出し、ブームを作り上げました。

トゥイーティーというのは、アヒルのキャラクターの名前。

髪の毛(?)が3本だけある可愛らしいキャラクターなので、産毛の部分をそこに見立て、そう呼ばれているみたいです!

③シースルーバング

IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!ピンや髪の切り方作り方をお教えします!

こちらは、KPOPアイドルがこぞってしているもはやブームを超えて文化になっているヘアスタイル。

前髪を薄めに作り、おでこが見えるくらいに散らばす髪型です。

いつもおでこを全開に見せているウォニョンちゃんなので、とても新鮮でした!

シースルーバングは、ウォニョンちゃんの前髪が伸びてきた時によくしてくれているので、登場率は高めの髪型になっています。

④フルバング

IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!ピンや髪の切り方作り方をお教えします!

あのウォニョンちゃんが!!なんと!!パッツン前髪を披露してくれました。

長年築き上げたイメージとのギャップや、似合いすぎているところから大きく話題に。

顔面やスタイルの良さと相まってお人形さんみたいになっていますね。

ウォニョンちゃん自身も気に入っていたようで、色んなパターンの写真をSNSにたくさんアップしてくれていました。

⑤オン眉

IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!ピンや髪の切り方作り方をお教えします!

眉毛が見えるくらいまで前髪を短く巻いていますね。

まるで、ローマの休日のオードリーヘップバーンだと話題になりました。

登場率はあまり多くなくレアな髪型なのですが、時々披露してくれており、その前髪の短さもどんどん加速していっています。

IVEウォニョンの前髪の作り方は?

それでは、ご紹介してきたウォニョンちゃんの前髪の作り方について、調査していきます!

①ワンレンロング

IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!髪の切り方作り方をお教えします!

こちらに関しては、前髪を伸ばす!としか言いようがありません。

後ろの髪に完全に馴染んでいるので、何年かは伸ばす必要がありそうです。

女子は、前髪を伸ばそうと思っても切ってしまうのがあるあるだと思います…!

ですが、ウォニョンちゃんに近づくために我慢してみましょう!!

②トゥイーティーバング

IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!髪の切り方作り方をお教えします!

まずは、ご自身の前髪の産毛をご確認ください。

その産毛が短い場合は、スティックタイプのケープなどをおでこに沿うようにつけてみましょう。

少し長い方は、ウォニョンちゃんはくるんとカールさせていることが多いので、コテなどで巻いてみて、スティックケープなどをつけてみましょう。

トゥイーティーバングのメリットとして、おしゃれに小顔効果ができることです。

鏡を見ながら、わざとらしくならないように自分のおでこが綺麗に見える毛流れを探しながらやるといいでしょう!

③シースルーバング

IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!髪の切り方作り方をお教えします!

シースルーバングの特徴として、前髪を薄く作るというところです。

おでこの端の部分の前髪は少し長めに残し、おでこの中心部分の前髪を短く切りましょう。

そうすると、目の端の顔の余白も隠れて小顔効果間違いなしです!

前髪を巻く際も、コテで巻くよりかは、カーラーなどでふんわりと作り上げているKPOPアイドルがほとんどです。

よく、前髪に丸い筒状のものをつけている女性を見かけることがありませんか?

あれをつけて、フワッとしたシースルーバングに挑戦してみてください!

④フルバング

IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!髪の切り方作り方をお教えします!

ウォニョンちゃんの写真を見てもらったらわかるように、比較的前髪を広く厚く切っています。

思い切って少し重ために前髪を作ってみましょう。

切る際も、パツッと切り揃えるのがポイントです。

⑤オン眉

IVE(アイヴ)のウォニョンの前髪を真似したい!髪の切り方作り方をお教えします!

ウォニョンちゃんのオン眉は、前髪を短く切ることではなく、少し短めに切った前髪をくるんとカールさせてオン眉に見せる方法で作られていると思います。

眉毛ピッタリくらいに前髪を切れば挑戦できると思うので、勇気が出ない方にもオススメです!

まとめ

本記事では、IVEウォニョンちゃんの前髪についてご紹介していきました!

あまりヘアスタイルに変化がないウォニョンちゃんですが、次のカムバックではどんな髪型を見せてくれるのか今からワクワクですね!

おすすめの記事