
乃木坂46は、2011年にAKB48公式ライバルとして結成されました。
AKB48グループが専用劇場を持つのに対し、乃木坂46は専用劇場を持ちません。
AKB48グループが選抜総選挙を実施するのに対し、乃木坂46は舞台『16人のプリンシパル』における配役決定で投票を実施するという点でAKB48グループと差別化を図っていました。
グループ名に用いられている「乃木坂」は、乃木坂46のプロデュース会社であるソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)が当時所有していた港区赤坂の「SME乃木坂ビル」を由来としています。
2025年2月19日、乃木坂46に新しく加入する6期生全員のプロフィールが発表されました。
現在のメンバー構成は3期生5人、4期生12人、5期生11人となり、6期生11人が加わることで39人体制となっています。
2025年7月20日、深夜放送の冠番組『乃木坂工事中』にて、最新シングル「Same numbers」のヒットを祈願するため、「四国八十八ヶ所巡礼」企画をスタートすることが発表されました。
今回の記事では、この企画についての詳細やファン待望の参加方法など、盛りだくさんの内容でご紹介します。
Contents
乃木坂46 39th single 「Same numbers」
選抜メンバーおよびフォーメーション
2025年6月15日放送の「乃木坂工事中」において、2025年7月30日に発売される39thシングル「Same numbers」の選抜メンバーおよびフォーメーションが発表されました。
1列目3人、2列目6人、3列目7人の16人選抜です。
4期生の賀喜遥香が、5作ぶり4度目のセンターを務めます。
(賀喜遥香がセンターを務めるのは、同期・遠藤さくらと共にセンターを務めた34th「Monopoly」以来、5作ぶりのセンター4回目、単独センターは30th「好きというのはロックだぜ!」以来、9作ぶり3回目です。)
賀喜遥香が8月8日生まれで「8に愛された女」を自称していることにちなんで、「四国八十八ヶ所巡礼」によって、最新シングルのヒット祈願を行うことに。(詳しくは後述します。)
MVでの「8」
「Same numbers」とは、日本語で”ゾロ目”という意味です。
「Same numbers」のMVで印象的なのは、数字の「8」で、要所要所に登場します。
賀喜遥香が、曲の中盤で数字の「8」を回転させて∞(無限大)マークを表す場面があります。
努力の先にある無限大の可能性を表しているのでしょうか。
両手の親指と人差し指で、数字の「8」を表すシーンも印象的です。
(こちらも∞のように見えます。)
乃木坂46 ヒット祈願「四国八十八ヶ所巡礼」企画
企画内容
この企画は、2025年8月に香川県で開催される「真夏の全国ツアー2025」に合わせて、乃木坂46メンバーが、香川県にある第66番目から第88番目の札所を、6組に分かれてお参りするというもの。
第66番目から第88番目の札所を巡る様子は、「乃木坂工事中」で放送されることになります。
2025年7月20日の放送では、第66番から第79番までの札所を巡る様子が放送されました。
残りの第80番から第88番までの巡礼の様子は、近日中に放送予定です。
徳島県、高知県、愛媛県にある第1番から第65番までの巡礼は、ファンが中心となって協力し、達成を目指します。
”ヒット祈願”参加の流れ
まずは、徳島県、高知県、愛媛県にある第1番から第65番までの札所のうち、行きやすいところでお参りをします。
お参りの後、納経所でお納経(ご朱印)をいただきます。
そのお納経(ご朱印)を、例のようにわかりやすく大きく写るように撮影。
「Same numbersポーズ(8の字ポーズ)」、または「乃木坂46のグッズ(生写真含む)」を入れてお納経(ご朱印)を撮影しましょう。
この時、自分自身や他の人(周りの人含む)の顔が写らないように注意してください。
もちろん、個人情報や個人が特定されるようなもの、他者の著作物が写らないようにするのも忘れずに。
乃木坂46の公式サイトにあるヒット祈願の特設サイトから、お納経(ご朱印)の写真を投稿します。
投稿された写真は、特設サイトに掲載され、また、テレビ番組「乃木坂工事中」やYouTubeチャンネル「乃木坂配信中」で使用される場合も。
写真の内容によっては、特設サイトに掲載されない場合があります。
募集期間は、2025年7月21日(月)から2025年8月17日(日)までです。
まとめ
乃木坂46にとって初となる、ファンと協力してのヒット祈願企画について、SNS上では
「自分がヒット祈願に参加できるチャンスが来るなんて!」
「ファンの皆さん×乃木坂46ヒット祈願いいね!」など、今までにない企画についての喜びの声が上がっていました。
ヒット祈願の特設サイトには、早速、ファンがお参りした様子が公開されています。