King & Prince(キンプリ)曲一覧はこれだ!ディスコグラフィーをデビュー曲シンデレラガールからリリース順に!

ティアラのみなさま、King&Prince(キンプリ)の新アルバム発売を心待ちにされていますよね?

そこで今回はディスコグラフィーとして今までの発売曲を振り返っていきます♪

King & Prince(キンプリ)デビュー曲はシンデレラガール!!

King&Prince(キンプリ)のデビュー曲「シンデレラガール」は、

王子様のような甘さと切なさが詰まった永遠のラブソングです。

2018年5月にリリースされたこの曲は、ドラマ『花のち晴れ』の主題歌として話題を呼び、

初週で57万枚以上を売り上げる大ヒットを記録しました。

華やかなメロディと「君はシンデレラガール」という印象的なフレーズが、

夢見る恋心をまっすぐに描いており、King&Prince(キンプリ)の“王道アイドル”としてのスタートを象徴する一曲です。

キュンキュンする歌詞で素敵な楽曲ですよね!

King & Prince(キンプリ)ディスコグラフィー

シンデレラガール(2018.5.23)
王子様のような甘さと切なさが詰まった、永遠のラブソングです。

Memorial(2018.10.10)
青春の記憶を優しく包み込む、感傷的なバラードです。

君を待ってる(2019.4.3)
迷いながらも前に進む勇気をくれる、爽やかな応援ソングです。

koi-wazurai(2019.8.28)
恋に落ちた瞬間の戸惑いとときめきを描いた、繊細なラブソングです。

Mazy Night(2020.5.27)
夜の迷路をさまようような、ミステリアスでクールな楽曲です。

I Promise(2020.12.16)
冬の夜に寄り添うような温もりを感じる、約束のラブバラードです。

 Magic Touch / Beating Hearts(2021.5.19)
海外テイストのダンスナンバーで、スタイリッシュな新境地を開拓された楽曲です。

恋降る月夜に君想ふ(2021.10.6)
和の情緒と現代の恋が融合した、幻想的な世界観を表す楽曲です。

Lovin’ you / 踊るように人生を。(2022.4.13)
愛と人生を軽やかに楽しむ、ポジティブなメッセージソングです。

Trace Trace(2022.9.14)
未来をなぞるような疾走感と映像的なサウンドが印象的な楽曲です。

ツキヨミ / 彩り(2022.11.9)
月夜に揺れる感情と日常の彩りを繊細に描いた二面性のある楽曲です。

Life goes on / We are young(2023.2.22)
変わりゆく日々の中でも、若さと希望を忘れない等身大のメッセージソングです。

なにもの(2023.6.21)
自分探しの旅を歌った哲学的な一曲で、力強くも繊細なサウンドの楽曲です。

愛し生きること / MAGIC WORD(2023.11.8)
生きることの意味と、言葉の力を信じる優しいメッセージソングです。

halfmoon / moooove!!(2024.5.23)
夜の静けさと昼の躍動感を対比させたような、感情の振れ幅が楽しい楽曲です。

HEART(2025.3.12)
心の奥にある想いをまっすぐに届ける、温かく力強いラブソングです。

King&Prince(キンプリ)は王道アイドルの甘さだけでなく、

ダンス、和風、哲学的なテーマまで幅広いジャンルの曲を披露されていますね!

King & Prince(キンプリ)新アルバム発売!

King & Princeは2025年12月24日に7枚目のアルバム『STARRING』を発売予定です。

このアルバムには新曲「Theater」がリード曲として収録され、

他にも「HEART」「What We Got ~奇跡はきみと~」「I Know」などを含む全12曲が収録されます。

『STARRING』の特徴と新曲情報

• アルバム名:『STARRING』

• 発売日:2025年12月24日(水)

• テーマ:映画

収録曲を架空の映画の主題歌に見立て、ポスターや特報映像まで制作されたコンセプトアルバムです。

• 新曲「Theater」:リード曲として注目されており、映画館を舞台にした幻想的な世界観が展開されるとのこと。

 

実際の映画館でのスペシャルレッドカーペットイベント、全国での特報・メイキング先行試写会、

さらに自身二度目となるPOP-UP STORE「King & Prince POP-UP STORE 2026 STARRING」(2026年1月より全国5都市)など、

様々なエンターテインメントが用意されているようです!

まとめ

いかがでしたか?

King & Prince(キンプリ)の楽曲は、甘く切ないラブソングから力強い応援歌まで幅広く、

聴く人の心に寄り添う優しさが魅力ですね。

王道アイドルらしい華やかさに加え、誠実でまっすぐな人柄が滲み出ており、

どの曲にも“誰かを大切に思う気持ち”が込められています。

温かさと進化する表現力で、ティアラのみなさまとの絆を深め続けておられますね♪

おすすめの記事