
ONE OK ROCK(ワンオク)は、アメリカを拠点に活躍する日本の4人組ロックバンドです。
2005年にバンドを結成し、新たなメンバーを迎えつつ2007年4月25日の1stシングル「内秘心書」でメジャーデビューを果たしました。
ONE OK ROCKは若者を中心に絶大な人気を誇り、これまでに武道館ライブや全国アリーナツアー、大型フェス出演などを次々と成功させる偉業を達成。
海外レーベルとも契約を交わし、アルバム発売とともにアメリカやヨーロッパ、アジアでのワールドツアーに成功しています。
初期メンバーはToru、Ryota、Alex、Youの4人でした。
しかし、歌唱力のあるボーカルとして紹介されたTakaが、2005年5月に新メンバーとして加入することに。
2006年にはYouが俳優を目指すためメンバー脱退し、2007年にTomoyaが新メンバーとして加入します。
また2009年にはALEXが脱退することになり、4人組で現在に至ります。
2025年8月12日、メンバーのTAKAが自身のInstagramを更新し、俳優佐藤健とのレコーディングオフショットを投稿しました。
佐藤健が主演・共同エグゼクティブプロデューサーを務める青春音楽ドラマ『グラスハート』の挿入歌である「鼓動」の作曲をTAKAが担当。
「神コラボ」と呼ばれるふたりの仕事ぶりを、今回の記事で詳細に渡りお伝えします。
Contents
ONE OK ROCK・TAKAと佐藤健の神コラボ
青春音楽ドラマ『グラスハート』
『グラスハート』は、2025年7月31日からNetflixで配信されているドラマです。
原作は「若木未生」著書による日本のライトノベルで、1993年に集英社から読み切りで掲載されてから現在に至るまで書き継がれている名作。
このドラマは、「女だから」という理不尽な理由で所属バンドをクビになった大学生のドラマー・西条朱音(宮﨑優)が、孤高の天才ミュージシャン・藤谷直季(佐藤健)率いるバンド「TENBLANK(テン・ブランク)」にスカウトされるところから始まる青春物語です。
TENBLANKは藤谷(ベース&ボーカル)、朱音(ドラム)、高岡尚(ギター:町田啓太)、坂本一至(キーボード:志尊淳)の4人で構成され、彼らの熱い演奏と唯一無二の楽曲によって瞬く間に世間を席巻していきます。
佐藤健は、企画・プロデュース・主演のすべてをこなしています。
佐藤健が自身で映像化を熱望し、企画段階から共同エグゼクティブプロデューサーとして深く関わっていることでも知られているドラマです。
佐藤健をはじめとする主要キャストは、役作りに加えて長期間の楽器練習を行い、ライブシーンや演奏・歌唱シーンを吹き替えなしで演じています。
挿入歌『鼓動』
『グラスハート』の挿入歌「鼓動」は、ONE OK ROCKのTakaが作曲、ざらめが作詞と歌唱を担当しています。
Takaと佐藤健は、レコーディングスタジオで「鼓動」の制作に携わっていて、2人が並んで真剣な表情で資料を見たり、話し合ったりする様子がTakaのInstagramで公開されています。
さらに佐藤健もInstagramにレコーディング写真やリラックスしたオフショットを多数投稿し、コラボレーションをアピールしていました。
TAKAとざらめの2人が並んで座り、見つめ合いながら曲について語り合う姿はファンの間で話題を呼んでいます。
『鼓動』についてTAKAのコメント
「鼓動」という曲名は単なる鼓動ではなく、人生のリズム、感情のリズム、そして物語の登場人物たちの鼓動をも表しています。
愛を前に心が震える瞬間、失恋に震える瞬間、そして希望が戻ってきた時に強く鼓動する瞬間。
僕は、この曲のメロディを長年大切にしてきましたが、佐藤と共にグラスハートの制作に取り組んだ時、初めてそれを完成系へと消化させる空間とインスピレーションを得ました。
ONE OK ROCK・TAKAのインスタを見たファンの反応
SNSにはファンの「仕事中の姿を見せてくれてありがとう」
「なかなか見れないショット、かっこよ」
「このふたり最高だ!」と様々な反応を見ることができます。
TAKAのInstagramのコメント
「Takaピン💖と健さんは、本当に素敵な関係ですね✨✨✨ちょっと、妬けゃうww」
「Taka × ざらめ × 健、この3ショットが見られるのは幸せすぎます!
Takaさんありがとうございます」
「貴重なレコーディング風景をありがとうございます」
「真剣な眼差しに胸熱です」
「仕事姿を拝見できてうれしい」
「ドラマ自体も素晴らしく、大好きなTAKAの曲をざらめちゃんが歌うという奇跡!」
「TAKAピンと健くんが製作してる写真、すごく貴重だしなんかもう感動です✨」
まとめ
TAKAと佐藤健の二人はプライベートでも非常に仲が良く、クリスマスを一緒に過ごしたり、たびたび食事に行ったりしています。
二人の共通点として最も顕著なのは、長年にわたる親密な友情が仕事でのコラボレーションにつながっている点です。
今後の2人の「神コラボ」にも大いに期待ができそうですね!